新潟柏崎 器と雑貨とコーヒーのSHOPナカムラ
子どもの頃の宝物は、好きなキャラクターが着いたエンピツと筆箱。
アイドルの切り抜きを下敷きに入れて、授業中ずっと眺めていたり、
大事にしていた消しゴムを、友達が勝手に使って怒ったり…
そんな時代がありましたね。
あれから何十年と時が過ぎ、
この頃はパソコンで仕事をすることが多くなりました。
ですが、ちょっとメモをしたり、
考え事をまとめる時は、相変わらず紙とペンです。
じっくり作業をするときは、お気に入りの事務用品を並べます。
仕事時間が楽しくなるように、
無意識に好きなもの、気に入ったものを揃えているあたりは、
子どもの頃と変わっていないのかもしれません。
「大人が使える文房具」
「仕事が楽しくなる事務用品」
そんなふうに、自分で「これ、いいかも!」
と思った文房具を、ほんの少し置いております。